交際期間が短くないですか?@よくある質問
2019.08.122019.08.12
相模原〜海老名〜厚木〜秦野〜小田原まで神奈川県の小田急線沿線で婚活サポートしております。
結婚相談所フォアファーザーの仲人士
遠藤勘之助です。
入会の説明をしている時によくある質問
交際期間が6ヶ月では短くないですか?
について
例えば、ある男性と交際している30代の女性がいます。
この女性はとても魅力的なので、交際期間中に他の男性から沢山のお見合いの申し込みが入りました。
だけど女性は交際している男性一筋で、よそ見をせずに交際を続けています。
一方、男性は決断する事が出来ず、なかなかプロポーズをしようとしません。
この状態で一体いつまで女性は男性のプロポーズを待つ事が出来るでしょうか?
仮に1年交際を続けて、それでもハッキリしない男性に嫌気がさしてしまったら、時間も他の男性からの申し込みも全て無駄になってしまう。
無駄にした時間を返してくれ!!
と思います。
だから、6ヶ月でも長いくらいに感じていますので、どちらにしても、お互いの心情を考慮して3〜4ヶ月で結論を出すようにお願いしています。
女性は特にですが、年齢を重ねてしまうとお見合いの申し込みが少なくなってしまいます。
男性はそれを充分理解していると思うので、相手の気持ちを考慮しながら婚活を進めて欲しいと切に願う。