ところでみんなどうやってプロポーズしてるの?
Q&Aで解消する婚活初心者の不安
婚活を始めるとき、多くの男性が抱える不安の一つが「プロポーズ」です。「どのタイミングで?」「何を準備したらいいの?」ではないでしょうか。そして「みなさんどうやってプロポーズしてるの?」と、おおむねのケースが気になるところだと思います。このブログではよくある質問と解答を通じて、具体的なイメージを持てるよう当結婚相談所でのプロポーズを例にご説明します。
Q1: プロポーズのタイミングはいつがベスト?
A:当結婚相談所での活動では、お見合いや交際が結婚を前提に進められるため、一般的な恋愛よりもプロポーズのタイミングが早い傾向にあります。通常、出会ってから3~4か月が目安です。しかしもちろんですが大切なのは期間よりもお互いの気お気持ちです。当結婚相談所ではカウンセラーがサポートしますので、悩んだときに相談できる方ほど成婚退会されています。
Q2: みなさんどんな場所でプロポーズしてるの?
A: 当結婚相談所では、お相手女性の理想のシチュエーションを伺ってから、プロポーズプランを検討するのが一般的です。昨今は静かな個室のあるレストランでプロポーズするのが一番人気です。当日はかなり緊張すると思いますので、プロポーズプランが用意されているレストランや結婚式場をおすすめしております。
Q3: みなさん婚約指輪をパカっとしてるの?
これは婚約指輪の納期によるのと、プロポーズ後に婚約指輪を購入するカップルもいらっしゃるのでまちまちです。ブランドにこだわりたい女性の場合は、プロポーズ後に購入されるケースが多いです。また最近は、受け取りまで1か月程度では済まない場合がありますので、この場合もプロポーズにはご利用されていません。
Q4:花束やその他に渡すものはあるの?
こちらについても女性のご意向に沿って決めることが多く、最近はバラの花束に手紙を添えてのプロポーズが多くなりました。バラの花束は本数によって花言葉が異なるので、本数の意味を理解しておく必要があります。
・21本:「あなただけに尽くします」
・40本:「真実の愛」
・108本:「結婚してください」
また、手紙は手書きがおすすめ。便箋にもこだわると、気持ちがさらに伝わります。
Q5: 自分の経験不足が相手にどう映るか心配…
A: 独身男性でしたらおおむねの方は初めてですから誰でも緊張するものです。
リラックスしてと言っても難しいので、できるならプロポーズプランで、お店にもサポートしてもらえる方法を私はおすすめしています。
Q6: 断られることもありますよね?
A:当結婚相談所ではお相手のお気持ちを確認してからプロポーズの準備をしていただいておりますので開業以来、このブログ投稿時点では、プロポーズで断られた男性会員様はいらっしゃいません。
まとめ
・緊張して当然
・思い出に残るプロポーズになるよう心掛ける
・伝える言葉はシンプルに
この3つを意識して、ロマンチックなプロポーズを目指しましょう!