【婚活デートにおすすめ】カップヌードルミュージアム横浜でオリジナルカップヌードル作り体験!

こんにちは。厚木の結婚相談所フォアファーザー、代表カウンセラーの遠藤勘之助です。
私はこれまで11年以上にわたり、厚木を中心に神奈川の小田急沿線で数多くの婚活をサポートし、成婚カップルを輩出して参りました。
その成婚退会された方々に「おすすめのデートスポット」を伺うと、たびたび名前が挙がるのはカップヌードルミュージアム横浜です(特に男性卒業生様)
と言いますのも10年くらい前、とあるラーメン好きの男性会員様からデートコースのご相談をいただいたことがありました。
その時に、確か20年以上前に彼女(現奥さん)とカップヌードル作り体験をして楽しかった記憶があったので、ご紹介したところ大変喜んでいただけました。
それがきっかけでラーメン好きの方には特に、おすすめするようになりました。
とは言え私、あれから長らく行っておりませんでしたので、"オリジナルカップヌードル作り"を潜入体験してきました。
婚活デートにおすすめする理由も踏まえてご紹介します。
カップヌードルミュージアム横浜とは?
「カップヌードルミュージアム横浜」は、2011年にオープンした体験型のミュージアムです。
インスタントラーメンを発明した安藤百福氏の功績を紹介し、食の大切さや創造力を育むことをテーマにしています。
基本情報
・所在地:神奈川県横浜市中区新港2-3-4
・アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩約8分
・入館料:大人500円(体験料は別途)
横浜赤レンガ倉庫やみなとみらいエリア、またお酒好きな方は野毛エリアも近いので、デートプランに組み込みやすいのも魅力です。
みなとみらい駅を降りてからの注意事項
私は都会に行くと方向音痴にならがちでして…みなとみらい駅からカップヌードルミュージアムまで20分以上歩いてしまいました。
クィーンズスクエアの1階から出て、観覧車の方向に歩くのがおすすめです。(間違えやすい方は女性を歩かせないよう、事前に調べておきましょう)
1番のおすすめは「マイカップヌードルファクトリー」
チキンラーメンの誕生秘話を知れたり、カップヌードルの生産工程を体感できるアスレチック施設があったりと、色々と楽しめる施設が盛りだくさんのカップヌードルミュージアム横浜。
そのなかで特に、婚活デートにおすすめする一番の理由は、オリジナルカップヌードル作りができる「マイカップヌードルファクトリー」です。
500円で空のカップを購入
入場料とは別に体験料500円が必要です。
自動販売機で空のカップを購入しましょう。
カップに絵を描く
油性ペンで自由にデザイン。
私は結婚相談所フォアファーザーのロゴを書きました!(絵心無くお恥ずかしいです)
「何描こうかな?」と迷う時間も楽しく、会話が自然に生まること間違いなしです。
お相手の似顔絵を描いたり、二人の名前を入れたりするのも、ちょっとした冗談や笑いが生まれる瞬間で楽しめるでしょう。
カップに麺を入れる
カップに麺を入れるのでは無く、麺にカップを被せる逆転の発想で、麺を真っ直ぐカップに入れられるようになったそうです。
スープを選ぶ
種類のスープから好きな味をチョイス。定番のしょうゆ、シーフード、カレー、チリトマトが揃っています。
「普段は何味が好き?」と食の好みを知るきっかけにもなるでしょう。
私は普段、シーフードをよく食べますが、せっかくなのでチリトマトにしました。
具材を選ぶ
12種類のトッピングから4つを選択。
コーンやキムチ、ひよこちゃんナルトなど、ユニークな具材もあります。
「私もそれ好き!」「ちょっと冒険してみようかな」と盛り上がり、相性を感じるような楽しさもありそうです。
私は特大謎肉、チーズ、タマゴ、エビをチョイス。
密封&完成!
選んだスープと具材をカップに詰め、フタをして密封。
特製エアパッケージに入れて持ち帰れば、世界に一つだけのオリジナルカップヌードルの完成です。
実際に体験した婚活卒業生様の声
成婚退会された方々が婚活中のデートで、マイカップヌードルファクトリーを体験された際の感想をご紹介します。
「プレ交際2回目のデートで行きました。まだ距離があるなかでは会話に困らなかったのと、気軽に行ける程度のアトラクションなのも良かったです」
「彼女の好みを知れたのと、思いのほか絵が上手で驚きました。ポストイットなどのちょっとした絵が上手な女性に惹かれるので、より好きになりました」
「持ち帰ったカップヌードルは次の家デート一緒に食べました。次は特大謎肉を2倍入れようと、彼女も謎肉が好きなようでした。」
などなど、体験そのものが会話のネタになり、次のデートの約束がしやすくなるのも婚活デートにおすすめな理由です。
横浜デートならではの魅力
みなとみらい近辺は言わずもなが婚活のデートにぴったりのスポットが集まる街です。
カップヌードルミュージアムを訪れた後に、そのまま足を伸ばして楽しめる場所を組み合わせれば、さらに充実した一日になります。
① 定番の赤レンガ倉庫や山下公園と組み合わせる
「まずは無難に行きたい」という場合におすすめなのが赤レンガ倉庫や山下公園。 赤レンガ倉庫はカフェやショップが充実していて、散策するも良いでしょう。
一方、山下公園では海を眺めながらのんびり過ごせるので、緊張気味のデートのクールダウンにぴったりです。
特に婚活中の方には「派手すぎないけれど印象に残る」この組み合わせが安心感を与えてくれます。
② みなとみらいの夜景と組み合わせる
夕方以降のデートなら、みなとみらいの夜景は鉄板です。
観覧車のコスモクロックやランドマークタワー、横浜港大さん橋からの夜景などは、ロマンチックな雰囲気を演出してくれます。
「今日は楽しかったですね」と振り返りながら夜景を眺めれば、交際の進展に一歩踏み出せるかもしれません。
特に交際が進みつつある二人にとっては、真剣交際へと気持ちを固めるきっかけになるデートコースです。
③ 野毛で昼飲みと組み合わせる
ちょっとユニークで大人向けのプランとしておすすめなのが「野毛で昼飲み」です。
居酒屋が立ち並ぶ野毛エリアは、気取らない雰囲気でお酒と美味しい料理を楽しめるスポットです。
「お酒は好きですか?」といった会話から、お互いのライフスタイルや価値観を自然に知ることができます。
ただし初デートではやや重たく感じる可能性があるため、3回目以降のデートに組み込むのがベターかなと思います。
大人同士の落ち着いた雰囲気を共有したい方にはおすすめです。
まとめ
横浜カップヌードルミュージアムは、婚活中のカップルにおすすめのデートスポットです。
そして帰りのお土産におすすめしたいのは「マイどんぶり」
ひとり家でチキンラーメンを食べるときに楽しかったデートを思い出して、仕事の活力にしてください!
そのためには絶対に成婚退会する決意が、なにより重要です。
「婚活デートでどこに行けばいいかわからない…」とお悩みの方、ぜひ一度訪れてくだいましたら幸いです。
みなとみらい駅から少し歩きますので、暑さが和らぐ季節が良いでしょう。
\ 神奈川の小田急沿線で地域密着、厚木の結婚相談所フォアファーザー /
無料カウンセリングはこちら ▶︎[お問い合わせ]