理系女子の(Aさん)、厚木や厚木近隣の婚活あるあるを乗り越え1年4か月でご成婚!

理系女子の30代後半女性(Aさん)、1年4か月でご成婚!
厚木、伊勢原、秦野、その近隣地域にお住まいの女性あるある「近くに住む男性と結婚したい」
もちろん同じ市内同士で、しかも条件的にも相性的にも合うような、全て揃っていて不安の無いお相手と結婚したいお気持ちよくわかりますし、全力で応援したいです。
しかし厚木や近隣地域は人数の多いの都市ではありません。都会とは違った婚活を受け入れることが、ご成婚につながりやすくなります。
そんな厚木婚活あるある"を乗り越えてご成婚されたAさんのインタビュー掲載をご許可いただきました。これから婚活をご検討されている方々のヒントになりましたら幸いです。
Q1:どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか。思い出せる範囲でお聞かせください。
子供は欲しいし結婚したいと思ってたけど婚活してまで結婚するのはどうなかなと思ってました。でも40歳が近づいてきて諦めるならチャレンジしてからにしようと思いました。
Q2:ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で最終的に結婚相談所を選んだ理由を聞かせください。
少しだけマッチングアプリもやってだけど結婚までは無理だと思ったので結婚相談所にしました。
こちらはXで気になっていて、お会いしたら話しやすかったので入会しようと決めました。
Q3:ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせ下さい
真剣交際が破談になってしまったときに一緒に泣いてもらえたのが嬉しくてまた頑張ろうと思えました。
Q4:お二人が出会った日からご成婚に至るまで様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせ下さい。
出会った最初のうちは積極的な気持ちになれずにいたけど会うたび彼が気持ちを伝えてくれたので嬉しかったです。
毎週のように会って段々と彼への気持ちが芽生えてきて、こんなに私のことを好きになってくれる人はこの先あらわれないと思いました。
Q5:お相手と初めて会った時(お見合い)のお互いの印象を教えてください。
プロフィールをよく読んで質問してくれたのが嬉しかったです。
1時間があっという間でまた会ってみたいと思いました。
お見合いに同行してくれた遠藤さんのことを良く言っていたところも人の良いところに気づける人だと思って次もまた会ってみたいと思いました。
Q6:真剣交際希望を受け入れようと思ったキッカケがありましたら教えてください。
デートのたびに結婚したい気持ちを伝えてくれたけど出会ったばかりだったので半信半疑でした。
でも彼も結婚したくて結婚相談所に来てるし、男性はすぐに女性ことを好きなれることも教えてもらいました。
それを聞いて真向きな気持ちになれました。
Q7:この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
私の家に来てくれた時に冷蔵庫にあったもので簡単にパスタを作ったらすごく喜んでくれて結婚はこんなんでも良いんだと思えたときです。
Q8:お相手にされてキュンとした事があれば教えてください。
キュンとは違いますけど、彼がポケットの内側が外に出たまま待ち合わせ場所に来たときに出てることを教えたら、ハンカチを出したときに一緒に出ちゃったかも。と言って、そのあと普通にデートできたので無理しなくていい人かもと思えたのが驚きでした。
Q9:結婚相手に求める条件で、これだけはゆずれないと決めていたものはありましたか?
できるだけ近くに住んでる人と結婚したいと思っていました。
でも彼は少し離れたところに住んでいたので迷いました。
遠藤さんに一回会ってみてと言われ、交際していくなかで結婚したら近くに引っ越してもいいと言ってくれたので、近くにこだわらなくて良かったです。
Q10:お勧めのデートスポットがあれば教えてください。
私はスヌーピーが好きなのでスヌーピーミュージアムです。スヌーピー好きな女性ならぜひ誘ってみてください。ショッピングモールも近いので楽しめます。
Q11:婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
真剣交際が破談になってしまったときです。
また最初から頑張ろうと思うのに少し時間がかかりましたけど諦めないで良かったです。
Q12:それはどのように乗り越えましたか?
お見合いはしなかったけど、よく話しを聞いてもらいました。そうしていくと少しずつ頑張ろうと思えました。休会も考えたけど、休むともう動けなくなると思ったので我慢しました。
Q13:これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
ひとりで婚活を続けるのは大変だから、この人だったら話してみてもいいかもと思える人と一緒にすると、私は諦めないで続けられました。そして近くでしょっちゅう相談できる相談所のほうが、私は向いていたのでおすすめです。
カウンセラーより
コミュニケーションをよく取ってくださったAさんの婚活は山あり谷ありでした。
しかし諦めずに続けてくださった結果、大好きでいてくれるお相手様と出会い、プロポーズしていただくことができました。
好意を持ってもらえるまで、お相手に気持ちを伝え続けるのはとても大変なことです。
目移りしない一途なお気持ちに心打たれましたのと、そこまでの関係を築けたのはAさんの前向きなお人柄あってのことだと思います。
どうか、素敵なお人柄同士のカップルで温かい家庭を築いてください。
どうぞ末永くお幸せにお過ごしくださいませ。